テキサス在住の北嶋です。
今年もアメリカから情報をお届けしていきますので、よろしくお願い致します!
2021年に入り、めっきり冬になったテキサスですが、
短時間勝負で結果の出せる陸っぱりに行ってきました。
この日は、朝の温度が氷点下1度・・・
流石に氷点下になると、グローブなしでは厳しいです。。。
このパームレスグローブは、掌に生地がなく、リールを直接感じられるので、感覚を損なうことなく釣りに集中できます。
そして、手の甲にはタイタニュームα素材の上、あまり使わない薬指と小指はカットされていないので保温性抜群です。
冬の陸っぱりと言えば、バイブレーションのリフトアンドフォールが定番ですが、
スティーズバイブの巻いても落としても広く探れる性能を活かして、まずは初めてのフィールドの地形変化やウィードの有無を調べてエリアを絞りました。
今回は、朝の冷え込みが厳しかったこともあり、一番小さい53のウーファーモデルを選択し、小さいながらもしっかりとシミーフォールしてアピールするセッテイングでロングキャスト!
1級エリアで短めのリフトアンドフォールを繰り返して暫く粘ると、
2021年の初バス!しかも50cmのビッグワン!
枯れたウィードが残り、ザリガニがいるであろうと選んだリバースクローカラーがハマってくれました。なんとも痺れる1本でした。
こんな幸先のいい2021年、楽しみで仕方ないです!
今年もよろしくお願い致します!
北嶋一輝
今回の使用タックル
ロッド:タトゥーラエリート 701MMHXB-AGS(USモデル)
リール:タトゥーラ100 8.1 Left(USモデル)
2021年3月にテキサス州レイク・レイロバーツで開催が予定されていたバスマスター・クラシックですが、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、6月11〜13日に延期されることが決定しました。
また、その時に予定されていた、アラバマ州ピクウィック・レイクでのバスマスター・エリートシリーズ戦が3月に変更となっています。